婚約破棄の体験談
(個人情報保護の観点から一部修正しています。)
ある人から次のような話を聞きました。
「私の知人で、おしどり夫婦とよばれる、仲のよいご夫婦がいます。
ある日、その奥様のほうがお留守の時に、ご主人の方が、ボソっと 思い出話を語りだしました。
どうやら、このご主人は、 あの奥様とご結婚する前に、既に別のかたと婚約をしていたそうです。
婚約していたものの、今の奥様に出会ってしまい、悩んで、 やはり婚約している人にはっきり伝えて、婚約破棄をしようと結論したそうです。
婚約していた女性は、「婚約しているのに、他の女性の事をすきになるとは!」と、 怒り心頭だったそうです。
しかし、このまま結婚するのもわだかまりがあっていやだ、という事で、 結局婚約破棄となり、婚約者には既に渡してあった婚約指輪、そして、 慰謝料として100万円を渡したそうです。
当時(40年以上前)、それが妥当な金額だったのかどうかわかりません。
でも、彼にしてみたら、大金だったそうです。 今だったら、婚約破棄になったとしたら、 きっと弁護士事務所などにお願いして、 事務的に処理してもらうのだろうな、と思います。
当時、彼も弁護士事務所に依頼していたら、もしかしたら、 100万円よりやすかったのかもしれない、とポロッといっていました。」
行政書士からの一言
確かに40年前ということを考えると少し高いのかなという気もします。
ただ、最近婚約破棄や不倫の慰謝料を請求額として認められる額が減ってきていることを考えると、ある程度妥当な金額なのかなという気がします。
現在であれば、そのような状況であれば内容証明などを出して相手ときちんと話し合えばもう少し金額が少なくなったかもしれません。
このような問題ばかり扱っていると、どうしても不誠実な方ばかりを耳にしますので、この人はかなり誠実な方だなという気がします。
お気軽にご相談ください!
TEL:0775354622(9:00~19:00)
メール相談・お問い合わせは、umisoragyousei@gmail.comにお送りいただくか、こちらのメールフォームをご利用ください。(24時間対応)
| コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:不倫慰謝料事例