100万円で和解
少し記事を書いておりませんでしたが、結果報告を受けましたのでご紹介しておきます。
旦那さんが2度目の浮気。
2か月ほどで発覚。
さすがに腹にすえかねて相手を調べ上げられた状態でご相談を受けました。
内容証明で相手に請求してみましょうという事で内容証明発送。
その後の流れや対応を一般的にご説明。
交渉はご自身であたっていただきました。
大体和解できそうだというので、示談書を作成。
最終的な値段や支払い方法でもうひと悶着あったそうですが、なんとか示談書にサインさせれる事が出来たようです。
最終的に和解金額は100万円だったそうです。
当事務所で解決に至られる方の中では一番多い金額かもしれません。
もちろん30万円だったり、300万円だったりする事もありますが。
何にしてもとりあえずの区切りがついてよかったです。
あとは夫婦間の問題が残っているわけですが。
それはさておき、今回少しいつもと違ったのは、婉曲的に柔らかい文章を作成してほしいと頼まれた事です。
通常内容証明は少しきつめに書いています。
問題が問題ですので・・・。
ただ、今回の具体的事情があまりきつくする必要が無かったことから、できるだけ柔らかく書いてほしいということになったわけです。
(守秘義務上詳しく書けませんが)
できるだけ柔らかくしておきつつ請求はきちんとするという点で少し苦労しましたが、なんとか書きあげて読んでいただき納得していただけたのでよかったです。
結果としても解決に至れたようですし。
また、逆の要望を出される方もいます。
とにかく厳しくと。
あまり厳しく書くと脅迫だとか恐喝だとかになりかねないので、そのあたりを注意しつつ書くのも大変だったりします。
中にはとにかく余計なことは書かないでほしい。極力無味乾燥になどとご要望される方もおられたりします。
どのようなご要望にも出来る限りおこたえいたしますので、お気軽にご注文いただければと思います。
悩まれている方がいらっしゃいましたら、お気軽にご相談ください!
TEL:0775354622(9:00~19:00)
メールはこちらのメールフォームからお願いします。(24時間対応)
この記事を各ソーシャルブックマークに簡単に追加できます
| コメント/トラックバック(2) |
カテゴリー:よくある質問・相談事例
トラックバック&コメント
トラックバック
コメント
相手方より、主人へ、慰謝料の請求が個人的に送られて来ました。主人は
認めましたが、金額が折り合わないのと、財産も無く払えないので、調停に
申し立てしました。主人は私と結婚前に、旦那様の事で悩んでいらした女性と相談しながら不倫した模様です。先方の旦那様が激情して 手紙が来ました。「妻を弄び、14年から23年の間不倫しておいて、尚の事結婚までした貴方を絶対に許しません!依って慰謝料請求します。300万円と妊娠の
経緯有りで100万円合計400万円の請求をします」と。
主人のために申しますが、不倫女性と私と二股はかけていません。私と主人が知り合ったのは平成20年です。20年4月に婚姻しました。依って
先方の23年までのお付き合いは有りません。年金暮らしのため何時も傍に
居ましたので保障します。ただ先方の奥様が執拗にストーカー行為が有り
主人もお金を借りているようで、分かった時点で5万円お返ししました。
その後女性から主人に、「お金を頂戴」と催促後 先方の旦那様より請求が
来ました。 プライベートに 妊娠も疑問です。主人とセックスも満足は
得られず、別に夫婦とはそれだけでは無いと思うので 今はお互い性行為
はしていません。 話を戻しますが、お金をお返しした後も、女性から
毎日電話コール有り、一時期私も電話恐怖症になり 実妹の家に逃げた事も
あります。今でも自宅電話は怖くて、留守電話になっています。
主人も悪かったと深く反省していますが、妥当な金額はイクラですか
私も 先方の女性に屈辱を受けました!が 主人と離婚しないでも 慰謝料
請求できるのでしょうか
妥当な金額はいくらかとのことですが、調停にされているようですので、調停か裁判などで具体的な金額が出てくると思います。
なお、離婚しなくてもご主人に慰謝料請求は可能です。