不真正連帯債務とは
不倫の慰謝料請求で多いのがこの質問だったりします。不倫というものは男女2人で行った不法行為(悪いこと)ですので、2人で責任を持ちなさいということです。
被害を受けた人は2人に対して同額を請求することが出来ます。
どちらかが全額を支払ったら責任を果たしたことになります。
被害を受けた人が両方から同額とれるということでもなければ、半額ずつ取れるということでもありません。
支払った後は2人の間での話し合いになります。
通常は半々ずつ責任を負担しあいますが、割合は話し合いで決めてかまいません。
2人の間の責任の割合は被害を受けた人には関係のないことです。
不真正連帯債務については以上のことが分かると慰謝料問題については理解し易くなると思います。
お気軽にご相談ください!
TEL:0775354622(9:00~19:00)
メール相談・お問い合わせは、umisoragyousei@gmail.comにお送りいただくか、こちらのメールフォームをご利用ください。(24時間対応)
| コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:基礎知識集
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: