不倫の慰謝料請求はいつすべき?
不倫している夫に慰謝料請求をおこなって離婚する場合、請求するタイミングは、いつがいいのでしょうか。
このような質問を受けます。
もし、不倫相手の女性に慰謝料を請求する場合は、離婚した後がいいと一般的には言われています。
離婚前に不倫相手の女性に慰謝料を請求すると、夫がそれを肩代わりする可能性が大きいため、制裁的意味合いが薄れること、
不倫を理由に離婚になった場合の方が、慰謝料も高額になりやすいことなどの理由が挙げられます。
ただ、この理由がそのまま妥当しない場合もあります。
離婚後でも元配偶者が肩代わりすることはありますし、離婚の慰謝料を受けてしまうと、それで慰謝されたとして相手方の女性に対する慰謝料請求が否定される裁判例もあるからです。
こういった事情を踏まえて、当事務所では基本的に証拠があるのであれば離婚の前後を問わず請求してしまう方がいいという考え方を原則としてとっています。
あくまで原則ですので例外もあります。請求時期に迷った場合は、お気軽にご相談ください!
TEL:0775354622(9:00~19:00)
メール相談・お問い合わせは、umisoragyousei@gmail.comにお送りいただくか、こちらのメールフォームをご利用ください。(24時間対応)
| コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:よくある質問・相談事例