不倫の慰謝料は連帯債務なのですか?
連帯債務とは厳密な意味では違います。
まあ一般の方が連帯債務について詳しく知っていることは稀だと思います。
通常は連帯責任と同じ意味で使われているのかなという気がします。
連帯責任というとかなり近いかと思います。
正解は不真正連帯債務です。
詳しい話はここではしませんが(法学部の生徒などに聞くと嬉々として語ってくれると思います)、慰謝料を請求することが出来る人は不倫をした2人に全額を支払うことを請求出来ます。相手の責任の度合いなど関係ありませんし、不倫した2人のうち1人との間で何か債務を負っていたとしても関係ありません。
疑問に思うことがありましたらお気軽にご相談ください!
TEL:0775354622(9:00~19:00)
メール相談・お問い合わせは、umisoragyousei@gmail.comにお送りいただくか、こちらのメールフォームをご利用ください。(24時間対応)
| コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:よくある質問・相談事例
トラックバック&コメント
この投稿のトラックバックURL: